2012年8月28日火曜日

過去最高のArchiCAD

毎年この時期、ArchiCADの新バージョンがリリースされます。毎年これが最高のアップグレードである理由を皆様にご説明するのが、私たちの仕事です。 しかし今回、ArchiCAD 16について強く感じているのは、チームワーク2.0が導入されたArchiCAD 13のときに匹敵する、非常に重要なステップとなるということです。

ArchiCADは、設計の中間地点である基本設計と実施設計において最も多く使用されています。コンセプトデザイン用にArchiCADを使用することも可能ではありますが、SketchUp®*のような3Dモデラーを使用し、シンプルなマスモデルを組み立て、別々に2Dモデルを作成するというケースが多く見られます。実際、SketchUpは非常に使いやすく、手ごろな価格(基本バージョンは無料)ですが、この場合、図面は2Dで作成しなくてはならず、結局のところ、2Dベースの設計時に起こりうる、いつもの問題がついてまわります。各種図面の不整合があり、3Dモデルは別々にアップデートしなくてはなりません。そして、初歩的なマスモデルでは、初期段階で非常に限られた解析しか行うことができません。しかし、さらに大きな問題は、コンセプト段階で3Dモデルを作りすぎる傾向にあり、それによって、手放すことができず、BIMで再構築できなくなるということです。結果的に設計者は「3Dモデルをここまで作ったのだから、あとは2Dで図面を完成してはどうか?」となり、また古いやり方にはまってしまうのです...

このような問題がありつつも、また、ArchiCADを使い込んで頂いているお客様でさえ、コンセプト段階において前述の方法を適用されていることが頻繁にあります。なぜでしょうか?理由はシンプルです。誰もスラブを使ってマスモデルを作成したくないのです。ArchiCAD、特にシェルツールが導入されたバージョン15からは、柱、梁、壁、スラブを使ったBIMモデリングをスムーズに行うことができました。しかし、認めざるを得ないのは、これまでのArchiCADでシンプルなマスモデル(過去のポストで「クレイモデル」と呼んでいました)を作成するのに最適なツールはありませんでした。ただし、それは過去の話となり、これからは違います。ArchiCAD 16では新しいモルフツールの導入により、私が今まで思い描いていた「簡単で楽しいモデリング」が実現できるでしょう(当時、内部の情報を持っていたことも認めます)。このモルフツールは生活産業研究所様から新しくリリースされるマスプランを利用すると、さらに便利になります。このアドオンを使うことにより、モルフ要素をゾーンに変換し、詳細な面積計算を作成することができます。そして、最終的にモデルを壁やスラブのような、他のインテリジェントなBIM要素に変換することができます。これを利用すれば、企画段階からBIMを使うことに障害はなくなるでしょう。


二つ目に、私が個人的にArchiCADの競合から欠けている部分について聞かれれば、「オブジェクトの作成」だと言っていました。もちろん、GDLがあります。ハイエンドでパラメトリックなオブジェクトを作る最高の方法です。しかし、誰もがスクリプトを書けるわけではありません。控えめに言っても、95%のユーザーはスクリプトを避けるでしょう。そしてこのことは、カスタムオブジェクトを簡単に作成する方法と言い難いものでした。ここでもモルフツールはソリューションをもたらします。 実質的にゼロからモデルを作成できるだけではなく、既存のオブジェクトをモルフ化し、編集することができるのです。ArchiCADの数多くのGDLオブジェクトから、例えば窓をモルフ化し、窓枠を編集/調整することができるということです。さらにDXFや3DSなど、他のフォーマットでも自由に配布されているオブジェクトをダウンロードし、編集することが可能になります。さらに、私たちはBIMcomponents.comと呼ばれる新しいコミュニティWebサイトを立ち上げます。何千ものパラメトリックなGDLオブジェクトを自由に利用することが可能となり、また、登録したユーザーは自分のオブジェクトをアップロードし、コレクションをWeb2.0の形で発展していくことが可能です。ArchiCADのユーザーは、ArchiCAD上でこのサイトからオブジェクトを検索し、見つかったBIMデータを直接ドラッグ&ドロップすることができます。GRAPHISOFTが一旦何かに取り組むと、それを適切に実行することについて、しばしば賞賛されてきました。私はこのBIMオブジェクトを取り巻く新しいインフラは、この精神における良い例だと思います。

そしてさらに、ArchiCAD 16は環境分析ツールを内蔵した初のBIMシステムになります。確かに、優れたエネルギー解析プログラムは数多く存在しますが、基本的に全てIFCや他のフォーマットを使用してデータ交換を行う必要があります。これは難しいことではありませんが、実際、最も簡単なデータ交換とは、すべてを保存していない状態で、ArchiCAD内で解析アプリケーションが実行されることです。いつでも必要性を感じた時、ボタン一つであなたのデザインの環境性能を分かりやすくレビューできます。

これが革命的なリリースでなければ、何だと言うのでしょうか?

------------------------------------------ 

PS: 来年のArchiCAD 17の時に何を言えば良いかだけが心配です。また、来年考えます。。。 

*SketchUp®はTrimble®社の商標登録です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。